Microsoft Outlook2016

新規設定

Outlook2016を起動します。
「アカウントの追加」をクリックします。

Outlook2016設定1

 

「自分で電子メールやその他のサービスを行うための設定をする(手動設定)」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

Outlook2016設定2

 

「POP または IMAP」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

Outlook2016設定3

 

各設定内容の入力と選択を行います。

Outlook2016設定4

名前 お客様のお名前
電子メールアドレス お客様のメールアドレス
アカウントの種類 POP3
受信メールサーバー HotWebメール:mail.hotweb.or.jp
ドメインメール:mail.ご利用のドメイン名
ドメインメール:pop.ご利用のドメイン名
送信メールサーバー HotWebメール:mail.hotweb.or.jp
ドメインメール:mail.ご利用のドメイン名
ドメインメール:smtp.ご利用のドメイン名
アカウント名 お客様のメールアドレス
パスワード お客様のメールパスワード
パスワードを保存する チェックする

上記を入力し、「詳細設定」をクリックします。
HotWebメールをご利用の方は「HotWebアクセスアカウント」、ドメインメールをご利用の方は「ホスティングサービス登録票」の内容をご確認下さい。

 

「送信サーバー」タブをクリックします。
「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」をチェックし、「受信メールサーバーを同じ設定を使用する」を選択し「OK」ボタンをクリックします。

Outlook2016設定5

 

「詳細設定」タブをクリックします。

Outlook2016設定6

ポート番号 受信サーバー(POP3) 110
ポート番号 送信サーバー(SMTP) 587

上記を入力します。
ここでは、「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックが入っている場合、「サーバーから削除する」日数を必ず入力して下さい。複数台で同じメールアドレスを利用している場合、日数を同じにして下さい。また、「[削除済みアイテム]から削除されたら、サーバーから削除」にもチェックを入れて下さい。
「OK」ボタンをクリックします。

 

「テスト アカウントの設定」画面が表示されます。
テストが完了したら、「閉じる」ボタンをクリックします。

Outlook2016設定7

 

以上で設定の完了です。
「完了」をクリックして、設定を終了します。

Outlook2016設定8

おすすめ記事

  • 2024.1.4

    明けましておめでとうございます

    令和6年、本年もよろしくお願いいたします。新年早々、能登地方の地震の影響で函館市…

  • 2015.6.11

    函館市臨海研究所

    現在、函館市臨海研究所となっているこの建物は昭和59年まで函館西警察署庁舎と…

  • 2023.6.26

    函館マラソン

    日曜日は函館マラソンが開催されました。ハーフ・フル合わせて8,000名近くの参加…

ピックアップ記事

2016.9.1

台風10号の爪痕

出勤途中、ふと横を見たら松の木が台風で折られ、グリーンベルトに横倒しになったままになっておりました。 函館市内でも、台風10号の爪痕は大…

ページ上部へ戻る