| ウェザーバケットの特徴的なデザインについて、ご紹介しています。
 
 
  
 
 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              |  |  
                              | ウェザーバケットのこの特徴的なデザイン。
 このデザインが生まれた理由・・・・
 それは、コンパクトな一体型の気象観測システムを実現しようという開発者達のこだわりから、生み出されました。
 この独創的なデザインは、IT技術を駆使して、各センサの配置をコンパクトにまとめた結果なのです。
 さらに、軽量・小型・一体型のため、誰にでも取り扱いが容易であり、ユニバーサルデザインとしての一面も持っているデザインとなっています。
 
 
 |  
                              |  |  
                              | ※意匠登録番号 第1190958号 |  |  
                    
                      
                        | 
 
                          
                            
                              | 
                                
                                  
                                    |  ※特許庁のHPより一部引用させて頂いております。 
 意匠とは、物品あるいは物品の部分における形状・模様・色彩に関するデザインをいいます。
 意匠登録とは、意匠の保護と利用を図ることを目的として定められた意匠法に基づき、物のデザインについて意匠権を登録をするものです。
 
 
 
                                
                                  
                                          | ■意匠登録の対象 |  
                                          | 
                                        
                                                |  | 視覚を通じて美感を起こさせる意匠 |  
                                                |  | 例えば、粉状物及び粒状物の一単位のように肉眼で形態が判断しにくいものは対象になりません。 |  
                                                |  | 工業上利用できる意匠(工業上の利用性) |  
                                                |  | 工業的(機械的、手工業的)生産過程を経て反復生産され、量産される物品のデザインである必要があります。 
 |  
                                                |  | 
                                                  
                                                    
                                                      | ※以下のものは対象にはなりません |  
                                                      | (1) 自然物等を意匠の主体に使用したもので量産できないもの |  
                                                      | (2) ビルなどの不動産 |  
                                                      | (3) 絵や彫刻といった純粋美術の分野に属する著作物 |  |  |  |  |  |  
  
 |